こんにちは、宮崎です。
今日は無垢の床と合板の床についてです。
合板の床の多くは表面にシートが貼ってあり、
もし何かを落として凹んだ場合、表面とは全く違う(合板等)
などが顔を出します。
そうすると、そこだけやたら目立ちます…。
また傷が入った場合でも、
その傷はやたら目立ってしまいます。
だったら無垢の床のほうが絶対に良いのか?
と言われれば…。
無垢の床にももちろんデメリットは存在します。
ということで、今回は無垢の床のメリットとデメリットについてです。
■無垢の床のデメリット
→木の材質によって価格が大きく異なる
ハウステリアで採用している床材は比較的安価で手に入るパインから、
少し金額が高くなるオーク(ナラ)やチークにウォルナット、
アメリカンチェリーなどいろいろ取り扱っています。
木の材質によって価格が変わるのが無垢の床です。
→隙間ができたり、反ったりする
材料のグレードや木の種類によって多少異なりますが、
夏の湿気が多い時期には膨張し、
冬の乾燥した時期には収縮するのが無垢の床です。
そして、収縮すれば隙間が生じ、そこにホコリなどが溜まりますし、
膨張すれば木と木の繋ぎ目の部分が盛り上がり
少し反ってしまうこともあります。
→凹みや傷がつきやすい
これも木の種類によって異なってくるのですが、
比較的柔らかいパインは凹みや傷がつきやすく、逆にオークや
ウォルナットなどの硬い木は凹みや傷がつきにくいです。
しかし、傷がついても分かりにくいですし、
凹んでも水を染み込ませれば元通りとまではいかなくても、
ある程度(あくまである程度です。)修復させることができます。
■無垢の床のメリット
→足触りがよく、足腰への負担が少ない
比較的柔らかいパインの木はフローリングに比べて足触りがよく、
足腰への負担も少なくなります。
小さなお子さんや赤ちゃんがいらっしゃる方、
床でゴロゴロ寝そべりたい方には最適な床材だと思います。
→色があせないし、表面がはがれてくることがない
太陽の光を沢山浴びたとしても、
合板の床のようにそこだけが変色するようなことがありませんし、
フローリングのように表面シートがベロンと剥がれてくることもありません。
ですので、見た目が悪くなるようなことがないので
床を張り替えることもなく、
ほとんどメンテナンスをする必要もありません。
→夏場、床がベタベタすることがない
湿気の多い夏場、フローリングは床がベタベタしてしまって
足元が不快になりますが、無垢の床はベタベタすることがありません。
→足元が暖かい
無垢の木は空気を含んでいるので熱を通しにくいという特徴を持っており、
そのおかげで足元が暖かく感じられます。
といっても、あくまで合板の床に比べてなので無垢の床だからと
暖房がいらないほど暖かいというわけではありません。
ですが、寒い冬でも室温さえそれなりに暖かく保っていれば
スリッパなしでも過ごすことが出来るのが無垢の床の良いところです。
他にも色々メリット・デメリットはあると思いますが長くなりそうなので
これくらいにしときます。笑
個人的には無垢の床の方が圧倒的にお洒落になるんじゃないかなー
と思っています。
この記事へのコメントはありません。